全国津々浦々を旅して見た、絶景のご紹介や日々の戯れ言や豆知識を独断と偏見で語ります。

文房具にカメラにドライブにと、多趣味が幸いして話題はつきません。

そして、こうして思うこと、日本の四季は素晴らしい!

謝恩会の挨拶

謝恩会とは 謝恩会とは読んで字の如く、これまで受けた恩の感謝を伝える会です。卒業生が先生方などに、感謝の思いを込めて開かれる会です。 もともとは大学で、卒業式の前日や当日に行われて

続きを読む

大阪城公園の桜

大阪城公園の桜の花見情報 梅の季節が終われば、今度は約3000本の桜を楽しむ事の出来るのが大阪城公園の桜です。ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、サトザクラなどの桜が植えられ、更に

続きを読む

毛馬桜之宮公園の桜

毛馬桜之宮公園の桜情報 都島毛馬洗堰から天満橋に向かう、大川沿いの桜並木、沿岸4.2キロほどには5000本近くのソメイヨシノを中心とする各種桜が植えられており、水都大阪らしい桜を楽しむこ

続きを読む

岸和田城の桜

岸和田城の桜情報 岸和田城のお堀の周りには、約170本の桜があるそうです。お城と桜というのは、外す事の出来ない日本人の我々にとっての原風景であることは間違い無いと思うのですがいかがでしょ

続きを読む

Amazonプライムの紹介

Amazonプライム会員とは 普通に社会生活をおくっている方の中に、Amazonを知らない方は、もういないのではないのでしょうか。 アメリカに本社があるAmazon、元々は、ネット

続きを読む

梅の名所 大阪編

関西の梅の見頃 開花時期をチェック 一言で梅といっても、品種によっても違いますし、とうぜん、山間部などでは開花は遅くなりますから一概には言えませんが、関西では早いところでは1月下旬から3

続きを読む

節分の由来と恵方巻き

節分とは 春先の日本の伝統行事、豆まきや恵方巻き、福を呼び込むというのが節分だということは皆さんなんとなくご存知かと思いますが、節分について、本当のところを知る人は少ないはずです。

続きを読む

ひな祭り 桃の節句のおもてなし

ひな祭りの由来 ひな祭りは五節句という行事の一つです。子供の頃はご馳走がいただける楽しい行事の一つとして楽しみにしていたという記憶しかありませんでしたが、平安時代からあるこの行事、季節の

続きを読む

香川県観音寺市の銭形砂絵で金運アップ

新年早々、金運アップのパワースポットだと名高い、銭形砂絵へと足を運びました。 香川県の銭形砂絵 展望台から眺めると、江戸時代に使われていた硬貨、寛永通宝を模した、周囲345メートル

続きを読む