大阪市交通局特製の御朱印帳で大阪ご利益めぐり

大阪市交通局特性の御朱印帳

交通局特製の御朱印帳

大阪市交通局で2017年1月1日から交通局特製の御朱印帳を配布すると聞いて、慌てて友人たちと連れ立って貰いに行ったのは既に1月の半ばが過ぎていました。

なくなり次第終了するとのことで、まだあるかどうかは不明ですが、2016年もやっていたそうで、こうして、なかなか立派な御朱印帳をいただきました。

大きさは、B6サイズ、文庫本よりも一回り大きいぐらいの大きさです。

何処でもらえるの??

配布場所は東梅田駅、南森町駅、なんば駅、天王寺駅(御堂筋線)、谷町四丁目駅、谷町九丁目駅、恵美須町駅の各駅長室で、無料でいただけます。

なくなり次第終了となるそうです。

御朱印帳を開くと、大阪天満宮、豐國神社、住吉大社、今宮戎神社、露天神社、生國魂神社の御朱印が貰える御朱印帳となっています。

大阪交通局の情報があまり無くてよく判らないのですが、「オオサカご利益めぐり」というイベントの一環のようで、評判も良く、毎年の恒例行事となっている感じですね。

 

オオサカご利益めぐり

大阪市交通局特性の御朱印帳

さて、交通局の御朱印帳を手にしてのオオサカご利益巡りです。年明け早々から行われてイベントなのに、今頃お参りをしている私らはどうかと思いますが、なるほど、確かに大阪を代表する神様が並んでいますね。

大阪天満宮(学業成就)
今宮戎神社(商売繁盛)
豊國神社(出世開運)
露天神社(結縁成就)
住吉大社(厄除開運)
生國魂神社(生成発展)

住みよっさんへは毎月の初辰詣りで手を合わせますし、天満宮にえべっさんなど、すべての神社に何度も手を合わせたことがある、私にとっては身近な神様だったりして嬉しかったりします。

各神社へのアクセスは、公式サイトを確認してくださいね。

>>> 大阪天満宮
>>> 今宮戎神社
>>> 豐國神社
>>> 露天神社
>>> 生國魂神社

天満宮のてんま天神梅まつり

天満宮のてんま天神梅まつり

せっかく御朱印帳をいただいたので、久しぶりに各神様全てにお参りしようと、まず出かけたのが、藤原道真公を祀る学問の神様、天満の天神さんです。

我が家には受験生がおりますので、「学業成就」は正にピッタリのタイミングの参拝となりました。

訪れた日は、毎年恒例の梅まつりが開催されており、梅の咲き始めた境内では、春の訪れを感じる良い風景を満喫しました。

 

うどん双喜のすべらないうどん

うどん双喜のすべらないうどん

せっかくだからと、星合池まで足をのばし、早咲きの梅を愛でつつ、池の畔にある、うどん双喜にて、「すべらないうどん」をいただいてきました。

このすべらないうどん、以前の天満宮の記事でも紹介させていただきましたが、うどんに切れ目が入っており、つまみ上げやすく箸から滑り落ちにくくなっていて、「すべらない」としてのゲン担ぎで人気になったそうです。

うどん自体ももちもちと美味しいうどんが350円。リーズナブルに美味しいです。

>>> 大阪天満宮の御朱印

 

次回はまたお天気の良い日を選んで、残りの神社に手を合わせ、商売繁盛に出世開運、結縁成就、厄除開運、生成発展のお参りにと思っています。

2018年 大阪市交通局特製の御朱印帳

2018年 大阪市交通局特製の御朱印帳

2018年の交通局の御朱印帳です。

戌年ですから、表紙のイラストは、竹のかごを被せた副犬は、竹と犬を合わせると

という漢字に似ているために、縁起が良いと言われているとのこと。

言われて見れば、たしかに似ていますよね。

今年もまた、オオサカご利益めぐりを済ませました。

2 Responses to “大阪市交通局特製の御朱印帳で大阪ご利益めぐり”

  1. 2018年も御朱印帳の発行有るのでしょうか? 昨年は地下鉄のリーフレット頂いたまま行けませんでしたが来期は行けそうです。

    • 交通局の御朱印帳はすっかりお正月の定番となりましたね、私も今から楽しみに待っています。

コメントを残す